«

»

3月 01

Print this 投稿

函館支部便り

<家計簿>

先日 書店で来年の家計簿を購入してきました。義母からプレゼントされ、使い続けて48冊目、以前は市役所で売っていたものです。我が子の離乳食に始まり、漬け物、お正月料理の材料や作り方、大きな支出や行事予定の他に、新聞や本で心に残った言葉を書き留めたり、写真の切り抜きをはったり、旅行やその日のスケジュールも書き込めてとても気に入っています。

その当時の情報が必要な時は何度でも取り出して確認でき、多忙な毎日を過ごしてきた自分をほめたくなります。これからも楽しいことが書き込めるよう毎年何かにチャレンジする気持ちを大切にし、今は競技ボウラーとして日々努力し、挑戦する毎日です。 (谷本則子)

<好きなことを楽しみ元気に!!>

コロナ禍が続く中、今年はロシアによるウクライナ侵攻、北朝鮮によるミサイル連射、夏の豪雨災害、円安物価の上昇など暗いニュース出来事もありましたが、個人的には比較的穏やかな年でした。コロナ禍で外出の機会があまり無くなった分時間的にゆとりが出来、好きな家庭菜園(野菜作り)にゆっくり時間をかけ楽しむ事が出来たからです。

春に種をまき苗を育てる、買う苗もあるが自分で育てるのも楽しみの一つ。今年は新たにビーツの種を蒔いてみた。殻の中で眠っていた種が目を覚まし、可愛い双葉が出ると我が子が生まれたようにうれしく感動。種はあつく蒔いてすぐり菜はベビーリーフとしてサラダに、少し大きくなったのはおひたしや油いためにして食す。成長し収穫したビーツは食べる輸血と言われるほど真っ赤な栄養豊富なかぶの形をした根菜です。切るとまな板や手まで赤く染まります。新玉ねぎと一緒に甘酢漬けすると更に濃い赤紫になり、甘酢漬けは保存がきき少しずつ長期間食べることができる。残りの漬け汁は天然の着色料になり、瓶に保存しヤーコンや大根の甘酢漬けに使うと鮮やかな赤色になる。

畑で野菜とともに日光を浴びていると体を動かすのに多少きつい時もあるが、ストレスは全くなく夜もぐっすり眠れ身体も心も元気でいられる。ただ冬期間は外の作業が無いが、採れた野菜たちを無駄にしないよう保存方法調理方法に工夫し、長く美味しくいただく。自分で農薬をほとんど使用せず育てた野菜たちは格別、色や形が悪くてもひと味違う美味しさがある。また来年も元気に家庭菜園を楽しみたいと思うと常日頃健康にも留意するようになる。好きなことを楽しんでいるから元気でいられる。これからもずっとこの良い循環が続くことを願ってます。皆さんの好きなことは何ですか?

好きなことを楽しむ為に元気でいましょう!! (金澤ゆり子)

~私が大切にしている言葉~

自分が大切にしている言葉は皆さんも持っているのではないかとおもいます。

私が大切にしている言葉は次の4つです。

  • 花よりも花を咲かせる土になれ。
  • 人の生命は地球より重い。
  • ボランティア活動は無報酬の報酬。
  • 毎日の中で一番むだに過ごした日は笑わなかった日です。

4番目の言葉だけが作者(?)不明です。いまはこの4つですが、また機会があって増えるかもしれません。自分の座右の銘ではありません。でも大切にしたいと思っている言葉です。

皆さんも大切にしている言葉があると思いますが、お聞かせ願いたいですね。 (能川邦夫)

Permanent link to this article: http://www.seedsnet.gr.jp/2023/03/%e5%87%bd%e9%a4%a8%e6%94%af%e9%83%a8%e4%be%bf%e3%82%8a-56/