Print this 固定ページ

サークル

趣味を活かし、仲間の輪を広げる

サークル活動

シーズネットでは、様々のサークル・グループ活動を行っています。

複数の活動に参加いただいたり、サークルを変えたり、出入りは自由ですし、どこに参加されてもなんらの束縛もありませんので、お気軽に参加下さい。また、ご自分で趣味や勉強会・あるいは様々なサークルを立ち上げたい場合の支援もさせていただきますので、遠慮なくお申し出ください。

歩こう会 絵手紙教室 男の料理教室 お抹茶を楽しむ会
お酒とグルメの会 音読を楽しむ会 片づけ俱楽部 歌謡サークル
グラウンド・ゴルフ倶楽部 健康麻雀サークル 五行歌の会 ゴルフを楽しむ会
シーズネット合唱団 生涯元気クラブ
ステップ&ステップ 楽しいお花 楽しいリコーダー入門 短歌勉強会
パソコン勉強会 PHP友の会 陽だまりの会 百聞会
福祉タクシーで行く旅の会 ホテル文化活用セミナー 旅行サークル わくわく同好会
シーズネットギャラリー
問い合わせ・申し込み先

  • NPO法人シーズネット
  • 住所:札幌市北区北10条西4丁目1番地 SCビル2F
  • TEL:011-717-6001
  • FAX:011-717-6002
  • E-mail: seedsnet@abelia.ocn.ne.jp


歩こう会


「歩こう会」はこんな方にお勧めです。

  • 歩くことが好きな方、歩いて仲間づくりしたい方
  • 花、植物、自然景観に興味ある方も参加下さい。
  • 札幌の隠れた自然、地形、地理、地形、歴史、文化興味のある方一緒に街角発見しましょう。ご都合の良い時に誰でもいつでも参加できます。事前申し込み不要、時間までに集合場所にお集まり下さい。
    毎月1回(20日頃)例会を行います。例会以外に総会、夏のビアガーデン(親睦会)、納会(12月)行います

絵手紙教室


「下手でいい」~絵手紙は、自由に画く事が大事ですので下手はその人のすばらしい個性になります。

良く、絵心が無いからと云われる方がいますが、絵心は皆さんの心の中で眠っています。絵を画くことで、そっと目を覚まします。何も心配はいりません。

先ず、絵手紙を始めましょう!

そして、大いに楽しみませんか~!

毎月1回、皆さんでお喋りをしながら、自由に絵を画きそこに言葉を添えて、作品の完成です。
皆さんのお出でを心からお待ちしています。

浜 正吉

男の料理教室


男性諸君!! 「二人暮らしは一人暮らし予備軍」とも言われています。又どちらかが、病に罹るかもしれません。
「衣・食・住」の衣と住は、何とかなります。

食もスーパーに有りますが細工を覚えていないと話になりません。若い男性は当たり前のように出来ますが、おじさん男性は・・・・?

男の料理教室での「悪戦苦闘」が、いざと言う時に花を咲かせることでしょう!! 今から、楽しい可笑しいちょっと真剣な料理教室に参加してみませんか。参加ご希望の方は事務局に連絡下さい。

お抹茶を楽しむ会

お抹茶を楽しむ会は毎月1回、シーズネットの研修室とエルプラザの和室で行っております。茶道を通じて、日本の心を学び、自然体で四季折々の趣きを感じながら一服のお茶を点てています。お茶を楽しくいただくのが本来の茶道です。季節のお菓子をいただいて一服のお茶を点て、お作法を少しずつ学びながら茶道の歴史の事、茶道の文化の事、お茶碗等の道具に関することを話しながら楽しい一時を過ごしております。(佐々木一男)

お酒とグルメの会


2024年4月から新しくサークル活動を始めました。
2ヵ月に一度(年金月)に開催しております。お酒を飲みながら美味しいお食事と会話でそれぞれ近況報告し、楽しい時間を過ごすのが活動目的の一つです。
お酒が好きな人、食べるのが好きな人、おしゃべりが好きな人達が皆でワイワイ楽しみながら仲間作りをしております。
2時間があっという間に過ぎますが今私達は再びの春「再春」です。(映画で見ました)
元気で明るく多くの方々のご参加を心よりお待ちしております。宜しくお願い致します。 (田中 周子)

音読を楽しむ会


最近、声が出にくくなったと感じている方。
集まって声を出してみませんか。声を出して順番に本を読むだけ。
上手いも下手もない。
出かけて来て、皆の顔を見て元気で良かったね、と言うだけで良いんです。
4ヶ月に一度、変わるだけの簡単な本を読む。
たまには、人前で少しだけ緊張して声を出してみましょう。
1ヶ月に一度、皆で集まって楽しい事のお話をしましょう。(代表 田中美智子)

片づけ俱楽部


「お片づけ、いつかやらなきゃ」と思っていませんか?
実は体力、時間、金力と何よりやる気が必要。
そして励ましあいながら一緒にがんばる仲間、背中を押してくれる片づけのプロ整理収納アドバイザーも。
今日より若い日はありません。残りの人生を思う存分満喫するために、さっさと片付ける!をテーマに1ヶ月に1回(主に金曜午前シーズネット研修室)開催中。 (桑島 まゆみ)

歌謡サークル

差し替え
歌謡サークルはシーズネット創成期から続く伝統あるクラブです。
代表や参加者は数多く変わりましたが、その根底にあるモットーは「元気で楽しく歌うこと」です。新曲、懐メロ、演歌、等々なんでもOK。歌が上手、ではなく自分の個性や持ち味を生かして楽しく歌う事を大切にしているクラブです。歌う事が好き、仲間を大切にする人達の集りです。

堀内 哲雄

グランド・ゴルフ倶楽部


グラウンド・ゴルフは、1982年(昭和57年)鳥取県泊村(現:湯梨浜町)で、誰でも楽しめる生涯スポーツ推進の一環として考案されました。
専用のクラブ、ボール、ホールポスト、スタートマットを使用してボールをクラブで打ちホールポストにホールインするまでの打数を数えるゲームです。場所によって距離やホールポストの数を自由に設定出来、ルールも簡単で、どこでも年齢を問わず手軽に楽しむ事が出来ます。ホールインワンもあり達成した場合、自分の合計打数から3打をマイナス出来るという特典が設けられており、プレーヤーの励みと意欲を高める工夫がなされています。
さあ、グラウンド・ゴルフを始めましょう!!

健康麻雀サークル

  • 麻雀は健康に良いですよ。
    麻雀はシニアが衰えやすい脳部位を活性化させ認知症予防に妨果的
    自然と生まれるコミュニケーションの湯として、生活への活力や友達作り、健康効果にも繋がる等、メリットの多いゲームです。
  • 三回通うと楽しむ事が出来ます
    シニアに理解してもらえるノウハウがあります
    (やって見せて、やらしてみて・・・マンツーマン指導です)
    現在、参加者の技量に合わせてクラス別に月三回開催しています

    • 入門・初心者クラス
    • 中級者以上クラス
  • 会 場 北区民センター (北25西6)
  • 時 間 13:00~16:30
  • 参加料 600円程度

五行歌の会


シーズネット「五行歌の会」は、サークル活動五年を経ました。五年の節目に当たり、手作りの小冊子「五行歌集」も作成しました。
シニアサークルの楽しさは暮らしの中で、見聞きしたこと、感じたこと、その時々の思いを五行の手紙に託して仲間の心に届けることにあります。
これからも、同世代の思いを共有し、共感し、会話を楽しんでいきましょう。そして、それぞれの詩日記として綴られていきますように。

代表 菊地佐和子

ゴルフを楽しむ会


毎年4月から10月の期間、月1回のゴルフ大会を行い、年末に納会を開き年間総合成績を発表し盛り上がっています。
当クラブは、「楽しくゴルフをし、健康と仲間つくり」をモットーに活動しています。

シーズネット合唱団


一人では心細くとも大勢で声を合わせると、そこにあたたかなハーモニーが広がる、なんと素敵なことでしょう。異なる声や個性が集まり協調し合うことで生まれる「調和」、この調和こそ「ハーモニー」です。みんな素人の集まりですが、それぞれが予定を組み都合をつけて集まり、のんびりたっぷり声を出し合い歌ったり、時にはステップを踏んだりしています。
やりたいこと(歌)があり、そのために行くところ(シーズネット)があり、行けば支え合う友がいる。そんな集まりをこれからも、無理せず楽しく続けられることが願いです。皆さん、いつでも気軽に来てみて下さい。

シーズネット合唱団

生涯元気クラブ

ステップ&ステップ


昔なつかしいカントリーソングに合わせ、前後左右にステップを踏みます。曲ごとにステップの組み合わせを覚え、ステップを踏むので脳が刺激され、足が鍛えられます。
ご自分の体調に合わせて続けるのも良し、休憩するのも良し、自由です。老若男女誰でも気軽にできる運動ですので、シニアにぴったりです。心も体も元気なシニアライフめざし、ご一緒にステップを踏みましょう。多数のご参加お待ちしております。

楽しいお花



「楽しいお花」は毎月第1木曜日10:30よりシーズネット研修室で、本当に楽しく色々なお花と会話をしながら(生け花です)いけています。主にフラワーアレンジメントですが、季節・イベントの花も時々生けています。
お花からパワーと癒しを頂き元気で楽しい日々を送りましょう。(横山慶香)

楽しいリコーダー入門


平成28年8月にサークルを立ち上げました。
「リコーダー」ってなに?と思われる方もいると思いますが、小学校・中学校の音楽教育に組み込まれている手軽に音の出る楽器です。
「リコーダー」は中世ヨーロッパに始まりルネサンス、バロック時代を経て、現在世界の多くの人たちに親しまれています。
私達のサークルは親しみを込めて「シーズ・コーダー」と呼んでいます。
毎月第2・4月曜日午前10時30分から札幌市若者支援センター(ユースセンター)で懐かしい日本の曲、外国の曲を練習しています。
仲間づくりをモットーに頭と指先を使い、自分たちの脳活性化にも役立てています。

短歌勉強会



現在、8名の会員で短歌勉強会を行っています。短歌を難しいと思われている方がおられるようですが、「いつでも・どこでも・誰にでも」詠むことができるのが短歌です。
短歌勉強会では、自分の身の回りにある素材への思いを、自分の言葉で自分らしく表現した、31音(5・7・5・7・7)で詠んだ短歌を、月1回の勉強会で2首発表し、会員みんなで遠慮なく楽しく意見交換を行い添削することで、思いがより伝わる歌になります。
短歌をまったく詠んだことのない方も、日常の中で感じたことを自分の言葉で表現してみませんか。
初心者の方も、経験者の方も大歓迎です。一度見学にお越し下さい。お待ちしています。

パソコン勉強会


パソコンブームが去り、今やタブレットとスマートフォンが主流になった感がありますが………以外とパソコンの基礎知識を知らない人が多いのではないでしょうか。今さらパソコン勉強しても…電子機器(パソコン、スマートフォン)の仕組みや知識を知らなくても電子機器を使いこなせるのが現状です。

しかしながら、シニア時代の私たちにとって電子機器の理解に苦しむことも多々ありますこれからはIoTの時代です(身の周りのあらゆる物がインターネットに繋がっていること)ある程度電子機器を使いこなせなければ自立できない時代となることでしょう。

電子機器の知識を得るということはパソコンで知識を得ることです。今からでも遅くはありません……『パソコン勉強会』で知識を会得してみませんか参加希望者は事務局に連絡下さい。お待ちしております。

PHP友の会


PHP研究所が発行する「PHP」の読後感想を話し合う会です。
100ページ程度の文量ですが諸々の業界で活躍している方々の人生観が掲載されており私達のこれからの人生の道標の一助となる小冊子です。
話し合いによりシニアの悩みを共有出来、有意義な会と思っております。
ざっくばらんなシニアのお喋り会です。
サブテーマ(健康、趣昧、就活等)も楽しいですよ気楽に立ち寄って下さい

陽だまりの会


昼カラオケのサークルです。歌う事が好きな人が多いようです。
部屋は昼は使わず夜にスナックとして15人位入れる大きな部屋を貸し切って使っています。
食事付きでビール以外は持ち込みOKです
健康で長生きする為に歌う事は「幸せホルモン」が、分泌して免疫力が高まり健康寿命も長くなり「腹式呼吸」を身に着ける事によって健康で長生き出来、カラオケはストレス改善や認知症の予防にもなります。

月縄一雄

百聞会

百開会は同じ趣味をもった人違の集まりではありません。豊かな人生経験を持ち、さまざまな素養や特色をもった高齢者の集まりです。お互いの趣味や指向を尊重し、その違いを吸収しあって、自分自身の幅を広げ楽しみを増やし、生きがいを広めてゆく集まりです。

この目的達成のため、毎月行事を行い理解と友情を深めております。近郊を探訪し開拓の歴史や郷土の風物を楽しみ、芸能の鑑賞、社会、文化の見聞を広めております。行事の後には食事会をし、親睦の大切な機会としております。皆様の参加をお待ちしています。

福祉タクシーで行く旅の会

旅をすることは好きだが、一人では不安を抱えるご高齢者、或いは車イスを利用する方々を対象にした新しい旅の会を発足させました。内容は、目的地(途中の買物等の立寄りも可)へ行くにあたり往復ともご自宅への福祉タクシー送迎付きとし、且つ介護ヘルパーを2名同乗させて安全体制に万全を期します。1回の企画で3~4人募集し、5~6時間を目安に月1回実施(勿論、美味しいランチ付き)しております。先ずはご相談下さい。

ホテル文化活用セミナー


*企画趣旨―ホテル文化を活用し、「心の畑を豊かにする人間学セミナー」
*テーマ⇒「心の畑を豊かに」とマナー性を高めるとは、年齢に関係なく、欧米社会のような多数の人種が集う社会においてこそ、マナー性は社会共通の価値観として重視される。
今すぐに活用できるホテル文化をヒントに、具体的実践論とホテル文化を活用した人間学&幸福論を提案する。
マナー性を身につけ、「目配りや気配りできる人」の先にあるのは「人の心がわかる人間」つまり「マナーの心」とは「人間学の習得」です。

旅行サークル

2019年6月からこのサークル引継ぎ。わくわく同好会が5~6時間の企画に対して、このサークルは路線バスや都市間バス、それにJR、タクシーを組み合わせて、行く範囲と時間軸をもう少し広げた企画(宿泊もあり)で「楽しい体験&美味しいランチでおしゃべり」をコンセプトにしています。此れまで(1)帯広ばんえい競馬観戦&名物豚丼、(2)JR青春18きっぷで行く美瑛・四季彩の丘、③旬のししゃも寿司&鵡川温泉等々、コロナ禍にあっては、わくわく同好会との合同企画で月1回実施しております。

ご参加お待ちしております。

わくわく同好会


2018年2月に発足したこのサークルは、路線バスやJRを利用して札幌近郊の「わくわくする場所の探訪&美味しいランチでおしゃべり」をコンセプトにした大人の遠足旅です。毎月1回、集合から解散まで5~6時間を企画の目安としており、此れまで(1)札沼線で駅弁を食べ&樺戸集治監見学、(2)初詣パワースポット巡り&ふしみグリエでランチ、(3)北大散策&ぶあいそ別邸でランチ等々、毎回20名くらいの参加者が愉しんでおります。







シーズネットギャラリー


自己表現の場として、シーズネット会員専用のギャラリーもインターネット上に常時開設しています。あなたの作品(写真、絵画、詩歌・韻文、書、その他手芸など)を展示してみませんか? 電子化処理はスタッフが担当または指導します。遠方のお友達・ご家族にあなたの作品を見てもらいましょう。

「シーズネットギャラリー」 作品募集

自己表現の場として、シーズネット会員専用の作品展示室(ギャラリー)もインターネット上に常時開設しています。あなたの作品(写真、絵画、詩歌・韻文、書、その他手芸など)を展示してみませんか? 電子化処理はスタッフが担当または指導します。遠方のお友達・ご家族にあなたの作品を見てもらいましょう。また、展示発表型のサークルは、ギャラリーの利用を考えてみませんか。(シーズネット会員限定)

・世話人:佐藤 駿(Shun SATO)
Eメール:jce01274@nifty.com
携帯:090-6991-1472
「シーズネットギャラリー」

Permanent link to this article: http://www.seedsnet.gr.jp/circle/