↑ Return to 歩み

Print this 固定ページ

歩み-2008年-

歩み-2008年-

1/25 シーズネット新年会をライフォート札幌で開催。参加者が100名を超え、盛会。
1/31 孤独死ゼロを推進するための講演会とシンポジュームをLプラザで開催、300名定員に350名が入り、市民の関心の高さを感じる。
2/25 第一回目の市民主体の介護保険を考える講演会をLプラザで。会員や市民70名が参加。
3/11 手稲区孤立死ゼロ講演会を手稲区民ホールで。定員200名のところ370名が集り超満員。
3/28 孤立死ゼロのモデルになった中央区と豊平区の推進会議がスタート。いよいよモデル事業の段階に。
4/17 UHBTVトークで北海道に岩見がコメンテーターとして生出演。終の住まいシリーズ第一弾でシーズネット会員10余名もスタジオへ。担当ディレクターより高視聴率を得たとの連絡。
4/20 孤立死防止推進事業のモデルマンションとなった豊平区のカトレアハイツで入居者対象の出前講座を開催。
5/16 UHBTVトークで北海道「終の住まい」第二弾も岩見がコメンテーターとして生出演。シーズネット会員15名もスタジオへ。
5/31 NPO法人シーズネット定期総会を「カデル27」で。午前中は岩見太市を囲んでのおしゃべり会、午後は五輪橋病院丸山理事長の講演の後総会。全て原案通り承認。
6/4 今年度第一回目の札幌市孤立死ゼロ推進会議が札幌市庁舎内で開催され岩見が委員として選任。
6/13 シーズネット三重創設5周年の総会に岩見が招かれ、記念講演。
6/23 「シニアライフプランの会」が実行委員会形式でスタート。当面は会員限定。
「シーズネット会員全国交流会」をアパホテル札幌で。京都、三重、山形そして北海道から約80名が参加。翌24日~26日の2泊3日で39名が知床旅行バスツアーで交流を深める。知床と温根湯で各1泊。
7/14 シニアライフプランの第一回実行委員会。現在2名から相談があり、その内容について協議。
7/28 中央区孤立死ゼロ推進会議をシーズネット研修室で。
7/30 豊平区孤立死ゼロ推進会議を豊平区役所で。
8/22 高齢者向けの介護付き住宅に関する情報提供システムについての打ち合わせ。はじめて外部の企業やスタッフも入れて。
8/29 札幌市住宅管理公社が市民向けの住まい情報講座2件の業務委託が決定。11月に中央区と厚別区で実施。
8/30 はじめての「シーズネット祭り」をエルプラザのホールで開催。200名を超える会員、一般市民で賑わう。
9/1 札幌市内の広告代理店と高齢者共同住宅の情報誌作成の打ち合わせ。シーズネットと企業とのコラボレーションによる事業化への一歩。
9/11 「第6回シニア提言の集い」を札幌市社会福祉総合センターで開催。テーマ「独りぼっちにならないために」を、250名の聴衆の中で5人が発表、パネルディスカッションも盛況だった。応募36通で最高。
9/24 札幌市住宅管理公社から市営住宅における安心した暮らしについての調査研究の委託が正式に決定。
10/3・4 さわやか福祉財団の特別休暇普及促進事業を実施。5つの受け皿をつくり、現役サラリーマン100名以上が参加。
10/9 NHKの19時半から放映のクローズアップ北海道「急増!高齢者賃貸住宅」に岩見が生出演。
10/23 今年度の孤立死を考える講演とシンポジウムを札幌市社会福祉総合センターで開催。310名の参加。基調講演の千葉県松戸市常盤平団地の中沢自治会長と岩見が午前中UHBTVの「のりゆきのトークで北海道」にも生出演。テーマは孤独死。
11/4 札幌市住宅管理公社からの受託事業の住まいの情報講座を教育文化会館で。150名を超える参加者で盛会。
11/28 フジテレビ系全国放送「とくダネ」で北海道の高齢者賃貸住宅が増加している事例が紹介。
11/29 シーズネット支部長会議を開催して、互いの情報交換、委任事項の確認などについての話し合い。終了後懇親会も開催。
12/11 中央区孤立死ゼロ推進会議を中央区役所で。モデルマンションが変更になってはじめて。
12/18 東京のルポーライター沢見涼子さんが高齢者向け賃貸住宅の取材で来所。岩波書店刊世界4/号に掲載。
12/26 今年の仕事納め。そば打ちで昼食のあと大掃除。仕事始めは1/5日。

Permanent link to this article: http://www.seedsnet.gr.jp/history/history-2008/