«

»

10月 21

Print this 投稿

日本三大○○

seednet_eyecatch_11

NPO法人シーズネット理事長 奥田 龍人

よく日本三〇○とか、日本三大〇○などの言葉を聞くことがあります。例えば日本三景といえば、松島、宮島、天橋立。日本三名園といえば兼六園、後楽園、偕楽園ということになっています。この中では、私は天橋立と水戸の偕楽園には行ったことがありません。いつかは行きたいと思っていますが。

なぜ、この話をするかと言えば、11月に三重に所用があるので、ついでに家族で伊勢神宮を参拝しようと計画していますが、伊勢に行くことで、金比羅宮、出雲大社の日本三大神社の参拝が完遂すると勝手に思っていたのです。しかし、インターネットなどで調べて見ると、どうも日本三大神社という定義はないようなのです。それならばと、いろいろな日本三〇〇を調べて見て、自分がどのくらい回っているのか確かめてみました。

日本三名城は、熊本城、名古屋城、姫路城だそうです。熊本城は、昨年初めて訪れ、その壮大な建築と造作、そして戦国時代から西南戦争に至るまでの歴史に圧倒されました。熊本地震でかなりのダメージを受け、現在は中に入ることはできませんので昨年行くことができてよかったです。名古屋には仕事で何回か訪れているのですが、名古屋城には入ったことはありません。滅多に行く機会がないところへは、私の所属する学会の全国大会への参加で行くことが多いのでそれに絡めて観光地を巡ることが多くあります。(金毘羅宮や出雲大社、兼六園、宮島など)。でも、東京、大阪、名古屋など比較的訪れるところは、あえて観光を組むことも無いので、大都市の名所旧跡には訪れていないところが多くあります。

調べているうちに、日本三古湯が出てきました。有馬温泉、白浜温泉、道後温泉だそうです。私は白浜温泉には行ったことがありませんが、三重から足を延ばして白浜温泉に行って、日本三古湯を制覇しようと今、目論んでいるところです。ちなみに、日本三大祭りは京都の祇園祭、大阪天満宮の天神祭、東京神田明神の神田祭だそうです。京都にいた学生時代に祇園祭を観た覚えがありますが、天神祭、神田祭は縁がありません。結局、3つとも制覇した三大〇〇はないなあ、と思っていたら面白いものを見つけました。日本三大盛り場というのがあって、新宿の歌舞伎町、京都の新京極、大阪の難波だそうです。ようやく全部制覇したものを見つけることができました。

旅行は、非日常の楽しみで暮らしを活き活きとするものです。これからは、学会とかに付随した慌ただしい旅行ではなく、純粋に旅を楽しみたいと思うこの頃です。行楽の秋、「そうだ、〇〇に行ってみよう」と、皆様も旅行を楽しんでみてはいかがでしょう。

(※日本三大〇〇は「ウィキペディア」の項目を参考にしました)

Permanent link to this article: http://www.seedsnet.gr.jp/2016/10/%e6%97%a5%e6%9c%ac%e4%b8%89%e5%a4%a7%e2%97%8b%e2%97%8b/