«

»

3月 01

Print this 投稿

函館支部便り

健康のために

札幌に来て早や4ケ月が過ぎ去ろうとしています。

まず、街、場所を知ろうと、地図帳を片手に、歩く、地下鉄、バス、市電にて散策をする。近くに北海道神宮、円山公園があるので、毎朝テレビ体操を5年間続けていたので、北海道神宮のラジオ体操に行ってます。

夏は200人、今でも100人ぐらいの人達がラジオ体操をしています。今は落葉のお掃除して奉仕している大人、子供もいます。朝6時に、大太鼓の大きな音と共に開門します。気持が引き締まりラジオ体操の前に参拝、記帳をしています。可愛いエゾリス達が、あちこちからごあいさつに来て、みなをいやしてくれます。

札幌シーズネットの健康マージャンがなくなったので、今の所、テレビで一人麻雀をして練習をしています。どこか参加出来る所を探しています。めっきり寒くなって、冬到来まぢかを感じながら生活しています。シーズネットの皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。昨年末辺りから参加出来ておりませんでしたが、麻雀がヘタなまま函館を離れたのが残念でした。みな様お体に気を付けてお過ごし下さい。
ありがとうございました。(令和元年11月記 / 清水 恵美子)

梅仕事

親しくお付き合いさせて頂いている近所の80代のご夫婦が去年の暮から東京の娘さんの所に行かれ、4月には函館に帰ってくることになっていたが、奥さんが転んで大腿骨骨折をしてしまい入院、手術のあとリハビリに励まれ、少し歩けるようになったものの、函館での生活は難しいと判断され、娘さんとの同居を選ばれた。私は留守宅のポストや庭等時々見ていたが、7月になって梅の実が沢山生っているのに気がついた。

そのままにしておくのはもったいないと思い東京に電話をかけると「全部とっていいよ」とのこと。欲が出てすっかり残さず取ると10kg以上にもなった。さてさて大量の梅で何を作ろうかと、友人に聞いたり、本を見たりして、梅酒、梅干し、梅酢、梅じょうゆ、梅ジュースと5種類も作った。梅干し以外は洗って漬けるだけだが、梅干しは塩漬けのあと赤しそをもんで入れたり、土用干しをしたりと手間がかかったが、4ケ月程経って食べてみるとまぁまぁうまく出来ていた。梅ジュース、梅酒もおいしかった。梅酢、梅じょうゆははまだ味見してないが、どんな料理に合うか楽しみだ。毎年こんなに取れる訳ではないと思うが夏の行事になりそうだ。 (山本 道子)

Permanent link to this article: http://www.seedsnet.gr.jp/2020/03/%e5%87%bd%e9%a4%a8%e6%94%af%e9%83%a8%e4%be%bf%e3%82%8a-27/