«

»

2月 01

Print this 投稿

第207回 シニアのための知恵袋講座のご案内


皆様の前で話すような深い知見、見識があるわけでもありませんが、ちょこっと何かの足しに又再確認の場になればと思います。私どもシニアは生活スタイルをどのように変え、時には学び、自分自身の老化(頭、体)から守り維持していきましょう。時代が変わり其れにつれて言葉、社会も変化していきます。ついていく柔軟な対応も時には必要です。今回のテーマにプラス安全について私なりの考えを申し述べさせて頂きます。

  • テーマ:「生活スタイルの変更、時代で変わる言葉・外国語の漢字表記・健康」
  • 日 時:2025年2月13日(木) 13:30~
  • 場 所:認定NPO法人シーズネット2階 研修室
  • 講 師:認定NPO法人シーズネット会員  歩こう会代表 山内 進
     現役時代少し教養を付けた方が良いかなと思い大学の通信講座を受講し終了。リタイヤ後札幌市南区生涯学習「緑苑大学」、それから「札幌シニア大学」各々卒業、学ぶことが嫌いで無かったので、苦にならず通学しました。縁あってシーズネットに入会しました。
     シーズネットに入会9年目、社員総会議長、推進会議議長、赤い羽根共同募金南区リーダー等々社会貢献しながら、現在は「歩こう会」の代表をしております。
  • 参加費:300円
  • 定員数:20名 (定員になり次第締め切ります)
  • 申 込:お電話にてお申込み下さい (電話⇒011-717-6001)

Permanent link to this article: http://www.seedsnet.gr.jp/2025/02/%e7%ac%ac207%e5%9b%9e%e3%80%80%e3%82%b7%e3%83%8b%e3%82%a2%e3%81%ae%e3%81%9f%e3%82%81%e3%81%ae%e7%9f%a5%e6%81%b5%e8%a2%8b%e8%ac%9b%e5%ba%a7%e3%81%ae%e3%81%94%e6%a1%88%e5%86%85/