«

»

2月 01

Print this 投稿

函館支部便り

新年のあいさつ

新年明けましておめでとうございます。

函館支部結成21年が過ぎ改めて「仲間づくり」「居場所づくり」「役割づくり」の三つの活動を通しての「高齢者の生きがいづくり」を目指して、ボランティア活動やサークル活動に仲間がいます。

一緒に活躍して頂きたいと思います。 (布施 良一)

楽しかった忘年会

12月10日(火)13:00より、カラオケ愛好会主催の忘年会を行いました。当日は22名もの参加で大いに盛り上がりをみせ、中にはコスプレ衣装での余興等もあり、皆さん歌って、飲んで、食べて、踊って楽しんでいました。

普段参加しない方もたくさん参加してくださりとても良いコミュニケーションの場となりました。

当カラオケ愛好会は、歌の上手、下手ではなく楽しんでいただく機会となるよう心掛けていきますので、今後も大勢の参加をお待ちしております。 (大竹 成三)

逆転に次ぐ逆転で大接戦だったカーリンコン大会

河川敷清掃活動

10月25日(金)10:00から15名で亀田川の河川敷清掃を行いました。この上新川町会館を使わせていただいて早くも10年以上たちます。

当時は上新川町会の数名が参加してシーズネットと合同で行っておりました、年々参加者が減り、今はシーズネットが単独で続けて河川敷の清掃を行っております。

駐車場、野球場そして河川敷と、3班に分かれ、軍手、火ばさみを使用し、藪の中に入ったり「何だ!これは?」というような袋や段ボール箱を回収しました。皆でボランティア袋14個も回収できました。その日のうちに函館市でボランティア袋を回収してもらい少しは綺麗になりました。

今後も毎年続けて清掃活動を行います。参加できる会員は是非参加してください。 (布施 良一)

Permanent link to this article: http://www.seedsnet.gr.jp/2025/02/%e5%87%bd%e9%a4%a8%e6%94%af%e9%83%a8%e4%be%bf%e3%82%8a-75/