3月花壇ボランティアを募集し、31名が登録。全体活動は、春花植え、夏花植え、チューリップ球根植えの3回、班別活動は毎週木曜日、4班に分かれて22回活動しました。場所は大通3丁目の花壇で、ボーダー花壇は初めて一株で百輪咲くというヒマワリを植えました。6月から9月は真夏日も多く熱中症に注意して活動しました。活動中に「ご苦労様」「きれいに整備されていますね」と声を掛けられた時は嬉しかったです。
5月~9月札幌中央小学校4年生140名の授業に参加、大通2丁目で体験実習を通じて活動を伝えました。
最終的に単人員で43名延べ202日の活動でした。
- 春花壇はビオラ、パンジーを植えました。担当者からの説明も真剣に一株づつ丁寧に、植え込みました。
- 見事に成長したヒマワリ 撮影スポット
- 夏花植えで集まった面々、ビブスの着用も板に付きました
- チューリップの球根植え
- 小学4年生と体験実習
- 暑かった作業の後の交流会はビールで乾杯